vol.305 光子エネルギーと振動数の関係
2024-09-26
・プランク定数のお話し
・光の波長と周波数の関係
・作用量子とは
・世界を構築するもの
・時間との関係
今日はですね、プランクの定数のお話しですね。
(※プランク定数(英語・・Planck constant)は、光子のもつエネルギーと振動数の比例関係をあらわす比例定数のことで、量子論を特徴付ける物理定数。)
プランクの定数というのは元々はですね、何だろう?どこから来たのかね、あの光の波長だよね。と周波数の関係?…の割合か。の定…割合の係数か。から来てんだよね。つまりねジュール…係数というのかな?あのー、プランクの定数というのは。ジュール定す…ジュール定数っていうのかな。作用量子なんだよね
(※ジュールは、エネルギー、仕事、熱量、電力量の単位。
SI(国際単位系)における単位はジュール秒である。
プランク定数は2019年5月に定義定数となり、正確に6.62607015✕10ー34 J・Sと定義された。)
作用量子ってのは、わかるかな?
ジュールという言葉を出したけど、要するに作用ってのはほら、作用・反作用ってあるじゃないですか。だからこう(手元のコピー紙まとめを手に取り振る)ベラベラベラベラ揺らす作用、あるいは押す作用・引く作用ですね。そういう動作関係のエネルギーを発生させる行為だよね。
それを…作用、それの…まあ量子。その、作用の一番小さい単位だよね。それを作用量子って言うんだけども、その光のエネルギーってのあるんですよ、まあ、あるよ光にはね。
それと振動数との関係性。
係数の比例定数?比例定数だね、をプランク定数と言うと思います、多分。
(※ 光子のもつエネルギーと振動数の比例関係をあらわす
比例定数のことをプランク定数という)
だからえーとね、なんつったかなあ。
E=hν
E=h(プランク定数)×(かける)ν(ニュー)
(※h=プランク定数
ν=波動の振動数・ギリシャ文字のニューで表されます)
ニューってのは波長だよ…ん?
波動?波動。波動だよ。あのVみたいな字なんだよ。えーとE=プランク定数はhなんだけど
hνって書くんだよね。
h(プランク定数)×ν(波動の振動数)
ニューってのはさっきいった通りvだと思ってりゃいいさ。似てるから。
まあ中学校で習うからこれはわかると思うんだけど、X=Yって知ってる?それのグラフってどんなのかわかる?
かわかつ)
こういうやつですか(腕を斜めにする)
そ、45度でXとYが等しいからX=Yはこういう。
https://scrapbox.io/files/66fa8f2cf045020022f792f4.png
Y=2XってのはYがXの倍になるから、ちょっと縦に、縦にこう。
https://scrapbox.io/files/66fa8f3b7dabf9001dec31c9.png
で2分の1の場合はこう段々低くなってくわけじゃん。
https://scrapbox.io/files/66fa8faca40f66001d17528a.png
で、この2xとか0.5xとかそういう2とか0.5というのが係数なんすよ。
(※ 係数は、多項式の各項を構成する因子において、ある変数に着目した際の他の部分。3β+2においてβに着目した際、係数は3である)
わかるかな?
それが光のエネルギーを測るときの係数、一番最小単位の係数のh。
それがプランクの定数(h)なんすよ。
まあ難しいようだけど、とにかくプランクの定数というのは光とものすごく密接な関係があるんですよ実は。それはあんま知られていないんだけどね。
単なるその作用量子。
単位がジュール(Js)なんだけど、作用…作用、エネルギーだからジュールになるんだけどもね。
作用粒子だと思われてんだけど、深く見極めていくと、エネルギーというか
光との関係性が非常に強い。
でね、スーザンさんもおっしゃっているんだけども、光、光速ってのはこの世界を築してる、構築…係数の一つのなんすよ。
係数?構築単位の一つ。
で、ν(ニュー)
ニューじゃねえなんだっけ、プランクの定数(h)も構築定数の一つ。
光速ってのはめちゃめちゃでかい大きな単位・数なんですよね。時速・ああ秒速30万キロだから。プランクの定数というのはものすごく小さくて、えーとね…。
覚えてられない…えーとね、単位がわからないんだけど
662607015ウンタラカンタラっていうジュールセコンドっていうやつだよね。
わからんね、言われてもわからんだろうとにかくものすごい細かい数字。
https://scrapbox.io/files/66fa8fc70a1434001c2e9788.png
で、これって結構大事で、光とプランク定数が関わっているってことは、実は時間にも関わっているんですよ。で、時間の単位にも実は関わっているの。
後でスーザンさんから、時間のことに関して出てくる。まあ、今もう既に時間の話しを入っているんですけども、だからブランクの定数ってのはすごい大事だからね、そこでね。
『●我々の認識は原理的にプランクの定数(x係数)秒遅れている
(動画143,211)
とお教え頂いておりますが、認識が上がるにつれてその遅れが徐々に短くなっていくということはあるものでしょうか?』
というのがあります。
あります。
あ、長くなっちゃった。以下、次号。